首藤剛志のふらふらファイル箱

人並みのつもりにしては、ふらふらしています。

壁の模様替え

イメージ 1

 写真は数日前、現代工芸の染織画画がしめていた壁を、衣替えするとこうなります。
 これが、おじさんの部屋でしょうか(^_^;)
 みんなセル画を書いた人本人からプレゼントされた物です。ほかにも、構図的にいい物がありましたが(たとえば二人のミンキーモモが並んで書かれているセル画など……)今は、小田原図書館に保管されています。
           ×           ×
 コメントへのお答え……「逆境ナイン」は公開時、劇場で観ました。パロディ満載で、かなり面白く拾い物の作品です。ただし、荒唐無稽、アニメチックすぎて(原作がアニメだからしょうがないといわれればそれまでですが)、僕のいう、個性的で、ユニークでありながら、リアリティのあるヒーローが登場しているという意味とは、ちょっと違う気がします。
 ただし、男が、うじゃうじゃ出てくる映画の代表として「男たちの大和」と言う映画がありましたが、パターン通りの男が右往左往して死んでいくだけで、現実の戦争を描いているはずなのに、全然ストーリーにリアリティがなく、実物大の大和の……と、宣伝でいっている……張りぼてセット以外、見るところのないお涙ちょうだい大作の男性映画よりは、「逆境ナイン」はよっぽどましです。
 しかし「男たちの大和」を感動したと言う人が、意外と多いのには驚きます。
 日本人って、本当に平和ぼけしているんですね。
 僕だって戦争は知らないけれど、歴史的事実を、あすこまで様々な面でご都合主義の玉砕映画にされると、いささか腹が立ちます。
          ×          ×
 今日は雨混じり、一日中、仕事場で仕事をしている。
 合間に読んだ本は「戦車映画」というマンガ家吉田戦車氏の書いた映画批評というか感想文(エッセイ)のようなもの……並の映画評論家より鋭い事が書いてあって、映画をよく見ている人には、面白い本だった。
 この本で取り上げている映画を、すでに全部診ている僕も、職業柄とはいえ、どんなもんかなと……少し反省している。